いわたんち

2020-07-02

mockkでメソッド呼び出しが行われていないことを確認する

mockkのMockには wasNot Called が用意されているのでメソッドにも使えるかと思ってたけども実は違っていたのでメモ

// これは間違い
verify {
  mock.method() wasNot Called
}

// コレが正しい
verify(exactly = 0) {
  mock.method()
}

じゃあ wasNot Called はいつ使うのかというと以下のようにMock全体に対して呼び出しが行われていないことを確認する時に使う。

verify {
  mock wasNot Called
}

参考: Cannot verify a mocked class's method was not called. · Issue #349 · mockk/mockk · GitHub

iwata_n 2020-07-02 11:45

mockkでメソッド呼び出しが行われていないことを確認する
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 格安HDMIキャプチャでRX100M3をWebカメラ… mockkのreturnsとanswersの違い »
プロフィール
id:iwata_n id:iwata_n
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • RecyclerViewでスクロールを無効化する
  • Slackでマルチチャンネルゲストがユーザーグループに追加出来ない問題への回避策
  • DataBindingでXMLのみでクリック時のNavigationを完結させる
  • WH-1000XM4を買った
  • 2020年振り返り
月別アーカイブ
参加グループ
  • プログラミング プログラミング

はてなブログをはじめよう!

iwata_nさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
いわたんち いわたんち

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる